トラクターが収穫期のキャベツを次々に潰す映像を見ることがあります。また、実りの多い田んぼに対しては、減反を促すことがあります。もったいない!と思いますが、これは生産調整といって、需要と供給のバランスにより、市場で価格が下がりすぎることを防ぐ目的があります。
近年、ベネズエラでは自国通貨の度重なる増刷のため、物価が240万%というハイパーインフレの状況に陥りました。為替も、自国通貨と外国通貨の流通量のバランスで相場が決まります。莫大に市場に流れてしまった通貨は、需要よりも供給の方が大きくなるため、だれも欲しがらなくなります。そのためその通貨価値は下がります。240万円が1円になってしまうのです。
この需要と供給のバランスは、私たち音楽家にも当てはまります。